子供は…?

まず最初に…   <お子様のレッスンご検討の保護者様へ>

  アロームリリーでは「しっかり頑張って、まじめに取り組みましょう!」という

  お声掛けはいたしません。

  頑張るためのバレエレッスンではありません。心身を整えるためのレッスンです。


  小学生~高校生のお子様を見ていると…力の抜けない子の多さに驚きます。

  と言いますか…力を抜けるお子様がいらっしゃらないのです。

  息を大きく吸って…ゆっくりとはいて、力を抜いて行くのよ…と誘導しても

  力を抜く作業に必死に取り組まなければ深呼吸ができない、リラックスができない

  お子様の多さに、最初は本当に驚きました。


 「頑張らないの。力を抜いて…眠ってしまってもちゃんと起こすから大丈夫よ」

  そういってレッスンを進めていきます。

  このコンセプトを、大人の方に対してもお子様に対しても変えることはありません。


    ただ、新体操、器械体操、バトン、フィギュアなど、バレエの動きや体幹の強化に

  行きたいというお子様には、お悩みの弱点、直したいところをお聞きしながら

  演技の指導なども含め、お子様の心身の状態を見ながら指導をしております。

  そういったご要望の方は、レッスン参加前に、個別にご連絡を下さい。


  以上、ご理解いただける方はゼヒご参加下さい!お会いできるのを楽しみにしております。

                         アロームリリー代表 TOMO


Q.幼児がいますができますか?

A.●申し訳ありません、グループレッスン及びサロンでのパーソナルレッスンは

   全会場、大人の方のみのご受講となります。

   出張レッスンでの、お子様連れのお母様同士などのレッスンは対応可能です。


Q.いくつからレッスンに参加できますか?

A.夜のレッスンは小学生のお子様からご受講いただけます。

  現在は小学生のお子様のみのご参加や、お母様とご一緒にご参加のお子様がみえます。

  (※バレエ未経験のお子様は陽ヨガクラスから始めて頂くのが良いかと思います。)

  夏休みは、イベントも開催いたします。

  サイト内NEWS欄にて、案内して行きます。


Q.子供だけで参加できますか?

A.夜のレッスンは、小学生のお子様のみのご参加も可能です。

  送迎は保護者様の方でお願い致します。


Q.どんなお子さんが参加されていますか?

A.お子様の精神の不安、情緒の安定、自律神経を整えてあげたい…。

  なにか夢中になれるものをみつけてくれるといいな…。

  一度参加してみたら、子供が楽しいから行きたい!というので…。

  バレエの動きを習得させたい…。など。

  ご参加の皆様からは、そんなお言葉をいただいております。


  現在、小学校1年生のお子様からお母様とご一緒に参加されている方、

  お友達同士のお子様を、代表のお母様が連れてご一緒に参加されている方、また、

  小学生の男の子も女の子も、お子様のみのご参加の方などがいらっしゃいます。


Q.一時間、ちゃんとやれるか心配です。

A.ダラダラになってしまったり、できなくなることはなく、どの子もやれています。

  今まで中断してしまったお子様は不思議とお一人もいらっしゃいません。

  ただし、陰ヨガクラスは、かなりゆっくりのレッスンなので

  このクラス以外のレッスンからのご参加をオススメいたします。

バレエが天職になる!ケアバレエヨガインストラクター養成講座 JACB・アロームリリーケアバレエヨガⓇ協会

バレエを仕事にしたい!バレエが大好き!でも、どうしたらいいかわからない… そんなバレエ大好きバレリーナの夢を叶えるための資格、ケアバレヨガインストラクター養成講座開講

0コメント

  • 1000 / 1000